BLOG

腸内環境を改善して、嫌な花粉症を軽減させよう!

こんにちは!
神戸、三宮美容室LUCEの山内です^ ^

3月に入り暖かくなるにつれ気分が上がってくるのに、花粉症の方にはとても嫌な季節でもあります。

春っていい季節なのに、花粉症のせいで春を楽しめない。。

そんな方に向けて、少しでも花粉症を軽減してくれたら良いな!と思い、記事にしました。

腸内環境の悪化はアレルギー反応、特に花粉症の発症や症状の悪化に影響を及ぼすとされています。腸内フローラは、免疫系の機能に大きく関わっており、そのバランスが崩れることでアレルギー反応が引き起こされやすくなるという研究結果があります。

1. 免疫系との関連

腸内フローラは免疫系の約70%を占めると言われており、腸内の健康が全身の免疫バランスに影響を与えます。腸内フローラのバランスが崩れると、体の免疫反応が正常に機能しなくなり、アレルギー反応が過剰になりやすくなります。

2. 善玉菌と悪玉菌のバランス

腸内フローラは善玉菌と悪玉菌で構成されていますが、不規則な食生活、ストレス、抗生物質の使用などで悪玉菌が増え、腸内環境が悪化すると、アレルギー症状が引き起こされやすくなることがあります。

3. 腸内環境を整える方法

プロバイオティクスやプレバイオティクスを含む食品の摂取。発酵ドリンク、キムチ、納豆などの発酵食品や、食物繊維を多く含む食品が有効です。

・バランスの良い食生活
野菜や果物、全粒穀物などを積極的に摂取し、腸内フローラを健康に保ちます。

・適度な運動
体を動かすことで腸の動きが活発になり、腸内環境が改善します。

・ストレス管理
ストレスは腸の動きを悪くし、腸内フローラにも悪影響を与えるため、リラクゼーションや十分な休息を取ることが重要です。

腸内環境を整えることで、免疫系のバランスを改善し、花粉症を含むアレルギー反応のリスクを減らすことが期待できます。

オススメのアイテム

・八重山クロレラ

以前にも紹介した、腸内に溜まった悪いもの、水銀や鉛、マイコトキシンなどのカビ毒をデトックスしてくれる優れもの!
http://luce-syu.com/archives/704

・グレイト プレーンズ ベントナイト

デトックス用のクレイ。八重山クロレラと合わせて飲むとかなり強烈にデトックスできます。

・プロバイオティクス

プロバイオティクスは、「生命に賛成する」という意味のギリシャ語から来ており、体内の自然な微生物コミュニティのバランスを改善するために使用される生きた微生物です。これらの微生物は主に、体内の善玉菌の数を増やし、悪玉菌の成長を抑えることで、消化器系の健康をサポートし、免疫系の機能を高めるとされています。

腸内をクロレラやクレイで綺麗にしてから、プロバイオティクスを補給して腸内の善玉菌を有効にしていく。と言うイメージですね!

どれもiHerbで買えますよ^ ^

やはり、薬は即効性はあるのですが、ずっと飲み続けると効果が悪くなり、更にパワーのある薬を飲まないといけません。
そうなると体の免疫機能は低下し、どんどん体が弱くなっていき、様々なアレルギーやウイルスなどの耐性が弱くなってきます。
しかも、薬は対処療法なので治る!と言うよりかは、ごまかす、まぎらわすという感じで、治すために薬飲んでるのに、次第に効かなくなるし、耐性も弱くなる、ほんと本末転倒な訳です。

これらの事が、まだ小さい子供にも起こってると言うことが、本当に考えものです。

それだけ、現代人は体に良くない小麦、添加物、遺伝子組み換えなどなど他にも沢山あるのですが、そう言う体に負担になるものを当たり前に摂取し続けている結果なんですよね。

そう、人間は食べたものでできている。

今回、紹介したものは薬ではなく、即効性はないので長期的な継続で習慣にしていくことがなにより大切です。
継続していくことにより、免疫機能が上がり、花粉症やアレルギーの改善やウイルスにも負けにくくなるし、お肌や髪にもいい変化が必ず起きますし、見た目も若くなり、気持ちも明るくなります。

それくらい腸内の改善は大切なのです。

やはり、対処療法ではなく、根本療法が大切です。

まずは、腸内を綺麗にデトックスさせること、そして腸内が喜ぶ菌を体にいれる。
これをコツコツと継続してみてください。

来年の春は、花粉症が今年よりもマシになっていたら成功です。

ご参考までに!!

関連記事